「子供」
と聞いたら何を思い浮かべますか??
「可愛い」「活発」「目にも入れても痛くない存在」
等いろいろな意見がでてくるでしょう。
私は、
「疲れる」
がまず思い浮かびます。
子育ては疲れます。
我が家の双子は3歳半で一時期よりは
疲れませんがそれでも疲れます。
ここでは、子育て中の疲れが取れない
場合どうすればいいか紹介します。
子育ての疲れが取れない・・どうすれば?
毎日疲れが取れません。
今、子供が幼稚園で15時に帰ってきます。
そこからご飯を作り、
17時から18時くらいまで外で遊びます。
その後はそのままお風呂に行き
18時半過ぎに晩御飯です。
20時に寝てほしいのですが
双子は体力があるのか、20時半頃に寝ます。
晩御飯を食べた後、
双子は各自各々で遊んでいるのですが
娘はだいたい塗り絵、息子はブロックで遊んでいます。
その間に私は布団を出していたりするのですが…
私はこの時点でもうクタクタです。
布団を出しながらウトウトしたりしています。
最近は特に、公園の遊具でやんちゃする事が増えて、
前より目が離せなくなりました。
正しい滑り方で滑り台をすべるわけではなく、明らかに
危ない滑り方で滑り台をすべります。
もちろん怒りますが、全然聞きません。
どうすれば疲れが取れるのだろうと
日々考えていますが正直なかなか取れません。
しいていうなら土日は夫が仕事が休みなので
公園に連れてってもらうのは夫の仕事です。
その間に私は晩御飯の支度や
ゴロゴロしています。
完全に疲れがとれるわけではないですが、
ゴロゴロしないともっと疲れるます。
子育て疲れのリフレッシュの仕方
疲れは取れませんが、リフレッシュはいっぱいしています。
リフレッシュは子供が生後7か月ぐらいからしています。
私は子供を連れ歩くのが好きではないので、リフレッシュする
時は、基本的に夫に預けています。
始めはミルクをあげてから次のミルクまでの
3時間ほどでしたが、1歳3か月頃でほぼ1日、
3歳の現在は泊まりで出かけられるようになりました。
たまには夜に出かけていたりしています。
リフレッシュの仕方はいろいろあります。
私は主にカラオケです。
一人で行きます。
小学生の時に流行った懐かしい歌を歌ったり、
アニソンを歌ったり。
すごく楽しいです。
カラオケは中学生の時からテストが終わったら
行っていたので、私にとっては無くてはならない存在です。
次に多いのは漫画喫茶に行くこと。
漫画喫茶は漫画を読みながらダラダラ飲んだり
食べたりして、私は大好きです。
読みたい漫画が決まっていて、だいたい数か月に
1本新刊が出るので、数か月に1回漫画喫茶に行きます。
ここまでは一人でのリフレッシュばかりでしたが、
友人とご飯を食べに行くのもとてもいいリフレッシュになります。
特に子供がいる友達と、お互いわざわざ子供を夫に預けて
ランチに行く場合。
この時ばかりは奮発してホテルランチか居酒屋にいきます。
普段、お昼ご飯は納豆ご飯等ろくなものを
食べていないので、この時ばかりはいいだろうと。
友人もそんな感じで、たまの外食は多少はいいよねとなります。
結局話す事は子供の話になるのですが、
それはそれで楽しいです。
まとめ
子育てってとっても疲れます。
子供とただ遊んでいるだけならまだしも、
その間に晩御飯の支度、家の掃除、洗濯、
やることがいっぱいあります。
私もあっという間に時間が過ぎて
「もう晩御飯を作らなくては」
となる事もしょっちゅうあります。
むしろ
「今日できなかったからこの掃除は明日にまわそう」
と思って1週間しない事も。
そんな状況でもリフレッシュは大事です。
掃除しないからって、やむわけではありません。
しかしリフレッシュしないとストレスがたまり、
くだらない事で悩んでしまったり、やる気が出なくなったりで
結果的に全ての効率が悪くなります。
旦那さんと協力して
うまくリフレッシュをし、疲れをとってくださいね。
よかったら、他の記事もごらんください(*^-^)